綴りつつ

思い付いた事、気になるものをアウトプットしていけるようにします。

男性公務員の育休と電子マネーと

  • 男性公務員の育休

男性公務員育休、原則1カ月超に 政府、20年度実施目指す(共同通信) - Yahoo!ニュース
男性の育休取得率は本当に低いと思います。
公務員から取得していき民間への意識改革となればいいのでしょうが、
自主的にするとなれば、どれほどの年月があればその意識が定着するでしょうか。

  1. 休んでる場合じゃない程仕事がある
  2. 上司はそんなもの取らなくても出来ていたので理解が得られない
  3. そもそも有給休暇もそんなに取れない
  4. 本当に赤ちゃんの育児に取り掛かれる?

などなど、多くの中小企業の実情と男性の育児に対する意識と、
目指す姿はわかるのですが簡単にはいかないと思います。
まずは不況が回復する事と、無理のない企業運用、残業の少ない状態、
そこから男性の育児休暇が広まれば、少子化も改善していく流れになるとは思いますが。。

電子マネーに移行し始めてるのですが、
使用している電子マネーが使える店、使えない店の差があり、
結局現金出さないと買えない時も多々あります。

普及中だからどうしようもないんでしょうけど、何とかならないかなこれ。
私もそうですが、キャッシュレス還元でユーザーが増えている現状、
早く環境を整えて欲しいです。
全てのレジスターに電子マネーの対応を。